刈込湖

日光国立公園の原生林に囲まれた秘境湖で、切込湖と水路で繋がりエメラルドグリーンの静水が三岳の稜線を映す。湯元温泉からのハイキング途中に現れるため観光客が少なく、無風時は鏡面のリフレクションが狙える絶好の長秒撮影ポイント。夏は深緑と水面のコバルト、秋は黄金色のカラマツが湖面を染め、冬は全面氷結しスノーシューで白銀の湖上を歩ける。朝霧が立ちこめる時間帯には木立のシルエットと湖面の蒸気が幽玄で、星空の下では山影が湖に溶け込む静寂の世界が広がる。片道約2時間の道のりは機材の軽量化が鍵だが、その分得られる静けさと色彩は格別で、作品づくりに没頭できる。

スポット情報

住所

栃木県日光市湯元(国立公園内)

電話番号

0288-22-1525

営業時間

終日自由

休業日

無休(冬季要注意)

アクセス

JR・東武日光駅からバス湯元温泉行き約1時間30分、湯元温泉から徒歩約2時間

料金

無料

Webサイトhttps://www.jalan.net/kankou/spt_09206ab2030004393/

刈込湖の新着投稿

投稿はまだありません

刈込湖の人気投稿

投稿はまだありません

栃木県のおすすめの写真・撮影スポット