裏見ノ滝

裏見ノ滝は落差約20mの直瀑で、かつて滝裏から眺められたことからその名が付く日光三名瀑の一つ。現在は裏側へは入れないが、観瀑台からは正面に伸びやかな水柱と新緑、秋色、雪景色が織りなす四季のコントラストを狙える。春の残雪と芽吹きの淡緑、夏の深緑と虹、秋の錦繍、冬の氷瀑と、同じ構図でも季節で全く印象が変化。特に雨上がりは水量が増して迫力が増すためNDフィルターで煙のように流し撮りするか、高速シャッターで飛沫を止めるかで表現に幅が出る。駐車場から15分の遊歩道は苔と渓流が美しく、途中の木橋もローアングルで狙えばストーリー性が高まる。

スポット情報

住所

栃木県日光市丹勢

電話番号

0288-53-3795

営業時間

散策自由

休業日

無休

アクセス

JR/東武日光駅からバス15分「裏見の滝入口」徒歩50分、清滝ICから車10分+徒歩15分

料金

無料

Webサイトhttps://www.nikko-kankou.org/spot/134

裏見ノ滝の新着投稿

投稿はまだありません

裏見ノ滝の人気投稿

投稿はまだありません

栃木県のおすすめの写真・撮影スポット