乙女の滝

板室温泉近くの沢名川にかかる幅5m・落差10mの小ぶりな滝。水量が多く絹糸状の白水が岩肌を滑り、周囲の苔や新緑、紅葉とコントラストが映える。駐車場から階段を下るだけで観瀑台、さらに渓流沿いへ下りればローアングルから滝壺を迫力満点に写せる。夏は天然ミストで涼しく、スローシャッターで流れを柔らかく描きながら木漏れ日を取り込むと清涼感抜群。冬は氷瀑になることもあり、滝裏の氷柱と合わせて幻想的な画が狙える。訪問は平日午前が光線状態と人の少なさのバランスが良好。濡れた岩が滑りやすいので滑り止め付き靴とレインカバーが必携。周辺のモミジやヤマツツジを前景に入れれば季節の彩りが際立つ。

スポット情報

住所

〒325-0111 栃木県那須塩原市板室703

電話番号

0287-62-7156

営業時間

見学自由

休業日

冬季閉鎖あり

アクセス

黒磯駅からバス45分「乙女の滝」下車すぐ

料金

無料

Webサイトhttps://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikarasagasu/tsuishin/6/2/2797.html

乙女の滝の新着投稿

投稿はありません

乙女の滝の人気投稿

投稿はありません

栃木県のおすすめの写真・撮影スポット