吐竜の滝

清里高原を流れる川俣川に掛かる吐竜の滝は、岩肌の割れ目から幾筋もの細流が絹糸のように流れ落ちる優美な潜流瀑。シャッタースピードを1〜2秒に設定すれば、白糸が紡ぐシルキーな質感を強調できる。周囲の苔むした岩と落葉樹の緑が引き立て役となり、春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の氷瀑と背景色が変化するため季節替わりのリピート撮影が楽しい。比較的小ぶりな滝なので広角で全景を収めつつ、望遠で水線のディテールを切り取る二段構えが有効。雨上がりは水量が増し霧が立ち込め、幻想度が一段上がる。三脚の設置位置を工夫して立体感を演出しよう。

スポット情報

住所

〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出

電話番号

0551-30-7866

営業時間

見学自由

休業日

無休

アクセス

JR清里駅からピクニックバス25分「吐竜の滝」下車徒歩5分

料金

無料

Webサイトhttps://www.hokuto-kanko.jp/spot/doryu_no_taki_waterfall_kawamata_valley/

吐竜の滝の新着投稿

投稿はまだありません

吐竜の滝の人気投稿

投稿はまだありません

山梨県のおすすめの写真・撮影スポット