鳳凰山

白い花崗岩のオベリスク“地蔵岳オベリスク”で知られる鳳凰山(鳳凰三山)は、薬師岳・観音岳・地蔵岳が南北に連なり、南アルプス随一のフォトジェニック稜線を誇る。山頂部は真っ白な砂礫と緑のハイマツが織りなす高山砂漠で、青空とのコントラストが映える。日の出には赤く染まるオベリスクと遠景の富士山、夕方には甲府盆地の街明かりとトワイライトが競演。夏は高山植物、秋は燃える草紅葉、冬は白銀世界が現れ、シーズンごとに主役が変わる。テント泊すればオベリスクを前景に天の川アーチを狙えるのも魅力。広角パンフォーカスで巨岩の迫力と背景を同時に収め、長秒で雲の流れを加えると躍動的だ。

スポット情報

住所

山梨県南アルプス市・韮崎市

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

夜叉神峠または御座石温泉・青木鉱泉から登山(韮崎駅から登山バス)

料金

無料

Webサイトhttps://www.nirasaki-kankou.jp/kankou_spot/sangaku_outdoor/sangaku_yamagoya/3998.html

鳳凰山の新着投稿

投稿はまだありません

鳳凰山の人気投稿

投稿はまだありません

山梨県のおすすめの写真・撮影スポット