大芦渓谷

大芦渓谷は栃木県鹿沼市の西北部に位置する全長二十キロの渓谷で、広葉樹に囲まれた清流沿いに大小二十本余りの滝が点在します。中でも上流の大滝や、白井平橋から眺める「大もみじ」とアーチ橋、エメラルドグリーンの流れの組み合わせは、紅葉シーズンに多くの写真愛好家が集まる定番構図。十一月初旬から中旬にかけて渓谷全体が赤や黄に染まり、水面には色とりどりの葉が映り込みます。橋の上から広角で谷全体を、河原から望遠で滝や岩のディテールを切り取れば、静と動が同居するドラマチックな一枚になります。晴天だけでなく薄曇りの日も水面の反射が抑えられて撮影向きで、しっとりとした紅葉の色がきれいに出ます。

スポット情報

住所

〒322-0101 栃木県鹿沼市草久

電話番号

0289-63-2188

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR鹿沼駅 バス 50分 リーバス古峰原線「一の鳥居」下車 一の鳥居 徒歩 160分 東武新鹿沼駅 バス 40分 リーバス古峰原線「一の鳥居」下車 一の鳥居 徒歩 160分 東北道鹿沼IC 車 60分

料金

Webサイト

大芦渓谷の投稿写真一覧

投稿はありません

大芦渓谷の人気投稿

投稿はありません

栃木県のおすすめの写真・撮影スポット