紫龍ガ淵

紫龍ガ淵は、龍王峡の最上流部・白岩半島周辺に広がるエリアで、2200万年前の海底火山活動でできた安山岩が鬼怒川の浸食を受け、紫がかった岩盤と深い淵を形づくっています。下流の緑色凝灰岩層と色調が異なり、岸壁の上部が紫、下部が緑と分かれる不思議な地層の境界を一枚の画に収められるのが大きな魅力。遊歩道からは水面近くまで降りられ、エメラルドグリーンの流れと岩の色を近距離で狙えます。曇天時は反射が抑えられ岩の色がよく出るので、PLで水面をコントロールしつつ、広角で峡谷の狭さを、望遠で層理のディテールを切り取ると、地形の迫力が伝わる写真になります。

スポット情報

住所

〒321-2521 栃木県日光市藤原

電話番号

288772052

営業時間

休業日

アクセス

(1)野岩鉄道龍王峡駅から徒歩60分

料金

Webサイト

a11234842.travel-way.net/21117aryu14.html

紫龍ガ淵の投稿写真一覧

投稿はありません

紫龍ガ淵の人気投稿

投稿はありません

栃木県のおすすめの写真・撮影スポット