皇海山

皇海山は栃木・群馬県境に位置する深山の百名山で、栃木側からは日光連山の奥へと分け入るようにしてブナとミズナラの森を登っていく。鋭く立ち上がる鋸山のギザギザの稜線を横目に、山頂に立てば男体山や袈裟丸山、遠く日光白根山まで重なって見える。深い谷と痩せ尾根が連続するため、広角で手前の枝や岩を前景に入れ、奥の峰々をレイヤー状に配すると奥行きが生まれる。ガスの切れ間に光が差し込む瞬間は特に劇的で、露出ブラケットで確実に押さえておきたい。訪れる登山者は多くはなく、静けさの中で雲の流れや光の変化をじっと待てるので、じっくりと一枚を仕上げたい山好きカメラマン向けだ。

スポット情報

住所

〒321-1200 栃木県日光市足尾地域

電話番号

0288-22-1525

営業時間

休業日

アクセス

(1)通洞駅/タクシー/20分(登山口)

料金

Webサイト

皇海山の投稿写真一覧

投稿はありません

皇海山の人気投稿

投稿はありません

栃木県のおすすめの写真・撮影スポット