高柄山

高柄山は中央線沿線からアプローチしやすい里山で、山頂や稜線の肩から周囲の山並みと盆地の街並みを見下ろせる気持ちのよいピーク。春は山桜と若葉、初夏は水張りの田、夏は積雲、秋は紅葉と夕焼け、冬は澄んだ空気で夜景がくっきり。尾根のカーブや小さな露岩を前景に置き、広角で空の量感を、中望遠で街と山波のレイヤーを圧縮するとバランスが良い。PLで葉と水面の反射を整え、露出ブラケットで空と地の明暗差を確保すれば、短時間の山行でも作品性の高い一枚が狙える。撮影前に主役と脇役を決めて立ち位置を少しずつ変えると構図が安定する。露出の多段ブラケットで空と地の階調を確保しておくと後処理の自由度も広がる。

スポット情報

住所

〒409-0122 山梨県上野原市川合

電話番号

0554-62-3119

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR上野原駅 徒歩 30分 駅から登山道入口まで JR四方津駅 徒歩 30分 駅から登山道入口まで

料金

Webサイトhttp://www.hakken-uenohara.jp/entry.html?id=127458

高柄山の投稿写真一覧

投稿はありません

高柄山の人気投稿

投稿はありません

山梨県のおすすめの写真・撮影スポット