多賀大社奥書院庭園

滋賀県多賀町の多賀大社奥書院庭園は、国指定名勝にもなっている池泉回遊式庭園で、書院の座敷から眺めると手前の池と中島、背後の山並みまでが一幅の絵のようにつながります。障子越しの柔らかな光に照らされた庭は、新緑から紅葉、雪景色までどの季節も美しく、特に秋はモミジが水面に映り込むリフレクションが狙い目です。畳に座り低い目線で構えると、柱や鴨居が自然なフレームとなり、静寂の時間をそのまま写し取ったような写真になります。撮影機材は標準ズームに加えて広角や中望遠があると、風景からディテールまで柔軟に撮り分けられます。

スポット情報

住所

〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀604

電話番号

0749-48-1101

営業時間

休業日

アクセス

(1)多賀大社前駅 徒歩 10分 近江鉄道

料金

Webサイトhttp://www.tagataisya.or.jp/

多賀大社奥書院庭園の投稿写真一覧

投稿はありません

多賀大社奥書院庭園の人気投稿

投稿はありません

滋賀県のおすすめの写真・撮影スポット