鍋尻山

鍋尻山は滋賀県多賀町にある標高約838mの山で、鍋の底のように丸く盛り上がった山頂部と、石灰岩のカルスト地形が特徴です。山頂周辺には風化した石灰岩の岩塔が点在し、霧の日には白い岩と灌木が浮かび上がる幻想的な写真が狙えます。早春には山肌にフクジュソウが咲き、福寿草越しに雪の残る稜線を入れると、黄色と白のコントラストが印象的。広角で岩と空を大きく入れればワイルドな雰囲気に、マクロで花と岩肌の質感を寄せて撮れば、里山らしい素朴な表情が引き出せます。集落から見上げる外観も美しく、望遠で山のシルエットを抜く撮影も楽しめます。

スポット情報

住所

〒522-0312 滋賀県犬上郡多賀町保月

電話番号

0749-48-2361

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

鍋尻山の投稿写真一覧

投稿はありません

鍋尻山の人気投稿

投稿はありません

滋賀県のおすすめの写真・撮影スポット