中津城

黒田官兵衛が築き奥平氏が改修した平城で、石垣が海水域に接する珍しい“水城”。内部資料館には甲冑や古文書が展示され、最上階からは中津市街と山国川河口を俯瞰できる。春は桜、秋は紅葉が堀に映え、夜はライトアップで白壁が水面に浮かぶ。石垣の高低差を活かしたローアングルや木橋を前景にしたリフレクションが定番で、歴史情緒とダイナミックな構図が両立するフォトスポット。

スポット情報

住所

大分県中津市二ノ丁本丸

電話番号

0979-22-3651

営業時間

9:00–17:00(最終入場16:40)

休業日

年中無休

アクセス

JR中津駅から徒歩約15分

料金

大人400円/小中学生200円

Webサイトhttp://www.nakatsujyo.jp/

中津城の新着投稿

投稿はまだありません

中津城の人気投稿

投稿はまだありません

大分県のおすすめの写真・撮影スポット