臼杵石仏

臼杵石仏は平安〜鎌倉期に彫られた磨崖仏61体のうち59体が国宝指定で、柔和な微笑みをたたえる大日如来や阿弥陀九体像が並ぶ古園石仏群は、斜光が差す朝に陰影が際立ち苔むした岩肌との対比が美しい。春は野花、秋は萩と紅葉が彩りを添え、夜間ライトアップでは石仏が幽玄に浮かぶ。長秒露光で参道の灯籠を光跡にするなど季節と時間帯で多彩な表現が可能。三脚は通路端のみ使用可のため望遠でフレーミングを工夫すると奥行きが出る。歴史と自然が調和した被写体の宝庫だ。

スポット情報

住所

〒875-0064 大分県臼杵市深田804-1

電話番号

0972-65-3300

営業時間

9:00〜17:00(最終16:30)

休業日

無休

アクセス

JR臼杵駅から車約15分

料金

大人550円・小人270円

Webサイトhttps://sekibutsu.com/

臼杵石仏の新着投稿

投稿はまだありません

臼杵石仏の人気投稿

投稿はまだありません

大分県のおすすめの写真・撮影スポット