次郎笈
剣山の南に並び立つ標高1,929mの次郎笈は、剣山を望む稜線が続くアルペン的景観と、高山植物が咲くお花畑が魅力。見ノ越からリフトと登山道を経て山頂に立つと、南北に連なる矢筈山系と中部山地の大パノラマが広がり、夜明けには雲海の水平線から紅に染まる剣山シルエットを狙える。夏は高山蝶、秋は草紅葉とダケカンバの黄金色、冬は樹氷と霧氷が霧氷坊主を作り出し、季節ごとに被写体が豊富。稜線の蛇行と登山者のシルエットを広角で取り込むとスケール感が強調され、テント泊で星景やご来光を狙えばドラマチックな作品に。風が強い日も多いので三脚固定に注意。
スポット情報
住所 | 徳島県那賀郡那賀町岩倉〜三好市東祖谷菅生 | 電話番号 | 0884-65-2111 |
営業時間 | 登山自由 | 休業日 | 無休 |
アクセス | 見ノ越登山口まで車・リフト、徒歩約1.5時間 | 料金 | 無料 |
Webサイト | https://www.awanavi.jp/archives/spot/3033 |
住所 | 徳島県那賀郡那賀町岩倉〜三好市東祖谷菅生 |
電話番号 | 0884-65-2111 |
営業時間 | 登山自由 |
休業日 | 無休 |
アクセス | 見ノ越登山口まで車・リフト、徒歩約1.5時間 |
料金 | 無料 |
Webサイト | https://www.awanavi.jp/archives/spot/3033 |
次郎笈の新着投稿
投稿はまだありません
次郎笈の人気投稿
投稿はまだありません