大分城址公園・府内城跡

大分市中心部の大分城址公園・府内城跡は、石田三成の妹婿・福原直高に始まり竹中重利らが築いた平城の跡で、現存する人質櫓や宗門櫓、復元された大手門や廊下橋、石垣と水堀が往時の姿を今に伝えます。城内は芝生と桜が植えられ、春には天守台を取り巻くようにソメイヨシノが咲き誇り、水堀への映り込みを狙った城郭写真が楽しめます。夜はライトアップされた櫓と城壁が水面に揺れ、日本百名城スタンプ旅の一枚にふさわしい情景が広がります。

スポット情報

住所

大分県大分市荷揚町4

電話番号

097-537-5626

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR日豊本線大分駅から徒歩約15分

料金

Webサイトhttps://www.visit-oita.jp/spots/detail/4620

大分城址公園・府内城跡の投稿写真一覧

投稿はありません

大分城址公園・府内城跡の人気投稿

投稿はありません

大分県のおすすめの写真・撮影スポット