かまこしき渓谷

かまこしき渓谷(鳥取)は、江府町の俣野川上流に沿って約600mの遊歩道が続く花崗岩の渓谷で、奇岩・滝・淵・急流が連なる変化に富んだ景観が魅力です。最下流部には周囲18mの巨大な滝壺「釜」と、二段滝の間にある深さ約7mの甌穴「甑」があり、その名の由来にもなっています。花崗岩が削られてできた独特の曲線や水面の模様は、上から見下ろすと抽象画のようで、PLフィルターで反射を調整すると川底のディテールまで写せます。現在は災害による通行止めが続いているため、最新情報の確認が必須です。かつては春のコブシやツツジ、初夏の藤、秋の紅葉が谷を彩り、岩と水と木々の色の移ろいを追いかける撮影も楽しめました。

スポット情報

住所

〒689-4414 鳥取県日野郡江府町大字俣野

電話番号

0859-75-3222

営業時間

休業日

アクセス

(1)江尾駅からバスで20分

料金

Webサイト

かまこしき渓谷の投稿写真一覧

投稿はありません

かまこしき渓谷の人気投稿

投稿はありません

鳥取県のおすすめの写真・撮影スポット