轟の滝(大分県佐伯市)

轟の滝は豊後大野から佐伯へ抜ける山中にひっそりと落ちる段瀑で、その名の通り谷全体に響く轟音と、複数の段を一気に駆け下りる水の勢いが魅力。春は新緑、梅雨時は水量豊富で迫力が増し、夏は涼しいミスト、秋は紅葉と白い流れの対比、冬は岩に付く氷紋が被写体になる。観瀑台から広角で滝全体を押さえ、手前の岩を前景に入れると奥行きが出る。中望遠で落ち口や飛沫だけを切り取れば抽象的な一枚に。PLとNDで反射とシャッター速度を調整し、轟く音まで聞こえてくるような密度のある画を目指したい。

スポット情報

住所

〒876-0211 大分県佐伯市本匠井ノ上

電話番号

0972-56-5111

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

轟の滝(大分県佐伯市)の投稿写真一覧

投稿はありません

轟の滝(大分県佐伯市)の人気投稿

投稿はありません

大分県のおすすめの写真・撮影スポット