高丸山

高丸山は上勝町と那賀町の境に立つ四国百名山で、「千年の森」として守られるブナとスズタケの原生林が広がる。登山口の広場から緩やかな尾根を辿ると、霧に包まれたブナ林や苔むす倒木、静かな沢など被写体が続き、山頂では剣山系や那賀の山並みが重なる大展望が待つ。春は芽吹きと残雪、初夏は新緑とツツジ、夏はガスと光芒、秋は黄紅葉と雲海が主役。広角で林床の緑と木立のリズムを、望遠で重なる尾根を圧縮すると立体感が出る。PLで葉の反射を抑えれば、しっとりとした森の空気まで写し込める。雨上がりの日は霧が尾根を行き来し、枝先の雫や幹の濡れた質感も美しい題材になる。

スポット情報

住所

〒771-4503 徳島県勝浦郡上勝町

電話番号

0885-46-0111

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

高丸山の投稿写真一覧

投稿はありません

高丸山の人気投稿

投稿はありません

徳島県のおすすめの写真・撮影スポット