筑後川花火大会

1650年の水天宮奉納花火を起源とする筑後川花火大会は、西日本最大級の約1万5000発が両岸2カ所から同時発射される。川幅250mの水面が花火を鏡のように映し、スターマインやナイアガラが立体的な光景を演出。超広角で大輪を捉え、望遠で対岸シルエットを切り取るなど多彩な表現が可能。NDフィルターを併用した長秒露光で光跡を伸ばすと迫力満点。

スポット情報

住所

久留米市水天宮下河川敷対岸ほか

電話番号

0942-32-3207

営業時間

8月5日 19:40‑20:40(予定)

休業日

年1回開催

アクセス

JR久留米駅徒歩10分(当日シャトルバス有)

料金

観覧無料(有料席有)

Webサイトhttps://www.kurume-matsuri.jp/fire/index.html

筑後川花火大会の新着投稿

投稿はまだありません

筑後川花火大会の人気投稿

投稿はまだありません

福岡県のおすすめの写真・撮影スポット