若戸大橋

1962年開通の若戸大橋は全長2.1kmの深紅の吊橋が洞海湾を跨ぎ、日中は空と海の青に映え、夜はライトアップが水面にリフレクションを描く。高塔山公園や旧古河鉱業若松ビル前からは橋桁が生む三角形のリズムが強調され、望遠でケーブルの曲線美を抽出するのも楽しい。無料化後は歩道が整備され、歩きながら長秒露光で車のライトを光跡として取り込める。潮風が強いので重量級三脚が望ましく、塩害対策も忘れずに。周辺には工場夜景クルーズもありセットで撮影すると迫力倍増。

スポット情報

住所

福岡県北九州市戸畑区川代1丁目〜若松区本町1丁目

電話番号

093-871-1508

営業時間

終日(歩道6:00‑22:00)

休業日

なし

アクセス

JR若松駅・戸畑駅徒歩15分

料金

通行無料

Webサイトhttps://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/05500113.html

若戸大橋の新着投稿

投稿はまだありません

若戸大橋の人気投稿

投稿はまだありません

福岡県のおすすめの写真・撮影スポット