志免炭鉱

高さ47.6mの旧志免鉱業所竪坑櫓は無骨な鉄筋コンクリートが青空に突き刺さる産業遺産。ハンマーヘッド形状を超広角で見上げると圧倒的迫力で、錆びた配管や雑草を前景に入れると荒廃美が際立つ。夕暮れには西日で壁面が赤銅色に染まり、夜は街灯と月光が作る陰影がモノクロ向き。春の桜、秋のコスモスと合わせれば硬質な構造と柔らかな花の対比が映え、季節感も演出できる。内部非公開だが外周は自由見学可、フェンス越しに望遠でディテールを狙えば時代の息吹を切り取れる。

スポット情報

住所

福岡県糟屋郡志免町志免495-3

電話番号

092-935-7100

営業時間

休業日

アクセス

西鉄バス「東公園台2丁目」徒歩2分

料金

無料

Webサイトhttps://shime-tatekouyagura.jp/

志免炭鉱の新着投稿

投稿はありません

志免炭鉱の人気投稿

投稿はありません

福岡県のおすすめの写真・撮影スポット