香川 観音寺

境内正面に朱塗りが鮮やかな国重文・金堂を構え、奥には神恵院と並ぶ珍しい二霊場が共存。初夏の紫陽花と秋の萩が石段を彩り、金色の屋根と歴史ある桜門が柔らかな光をとらえる。琴弾山の麓からは五重石垣越しに夕日が射し込み、山上から望む瀬戸内海の多島美と組み合わせた俯瞰撮影も可能。静かな朝は線香の煙が逆光に浮かび、参拝者のシルエットがドラマを生む。瓦屋根や経蔵の木組みディテールは望遠で切り取ると質感が際立ち、広角・標準・望遠のいずれも楽しめるフォトスポットだ。夜間はライトアップが無い分、星空や月を背景にしたシルエット撮影ができ、長秒露光で浮かび上がる伽藍の姿も趣深い。

スポット情報

住所

〒768-0061 香川県観音寺市八幡町1-2-7

電話番号

0875-25-3871

営業時間

7:00〜17:00

休業日

無休

アクセス

JR観音寺駅から徒歩25分/大野原ICから車約15分

料金

境内自由

Webサイトhttp://www.shikoku88-6869.com/

香川 観音寺の新着投稿

投稿はまだありません

香川 観音寺の人気投稿

投稿はまだありません

香川県のおすすめの写真・撮影スポット