金刀比羅宮
海抜521mの象頭山中腹に鎮座し、「こんぴらさん」の愛称で親しまれる金刀比羅宮。参道は大門まで785段、奥社までは1,368段と続き、石段を登るごとに町並みと讃岐平野、瀬戸内海の眺望が開ける。春は桜、初夏は新緑、夏は石灯籠が緑に映え、秋は紅葉、冬は澄んだ大気と霧が神秘的な空気を演出。金刀比羅犬や門前町の情緒も被写体になり、早朝や夕景、雨上がりの濡れた石畳の反射もドラマチック。四国を代表する絶景撮影スポットだ。長焦点で社殿細部を切り取るも良し、超広角で石段のリズムを強調するも良し、季節・時間・天候に応じた多彩なアングルが楽しめる。
スポット情報
住所 | 〒766-8501 香川県仲多度郡琴平町892-1 | 電話番号 | 0877-75-2121 |
営業時間 | 6:00–18:00 | 休業日 | 無休 |
アクセス | JR琴平駅・ことでん琴平駅から徒歩15分 | 料金 | 参拝無料 |
Webサイト | https://www.konpira.or.jp/ |
住所 | 〒766-8501 香川県仲多度郡琴平町892-1 |
電話番号 | 0877-75-2121 |
営業時間 | 6:00–18:00 |
休業日 | 無休 |
アクセス | JR琴平駅・ことでん琴平駅から徒歩15分 |
料金 | 参拝無料 |
Webサイト | https://www.konpira.or.jp/ |
金刀比羅宮の新着投稿
投稿はまだありません
金刀比羅宮の人気投稿
投稿はまだありません