黒部峡谷鉄道

富山随一の秘境観光線・黒部峡谷鉄道はトロッコ列車で宇奈月から欅平まで渓谷を縫う20.1km。朱色の新山彦橋や猿飛峡のエメラルドグリーン、秋の燃えるような紅葉と蒸気が揺らぐ深い谷間が作り出す高低差がフォトジェニック。オープン客車からの撮影はシャッタースピード確保がポイントで、広角で山肌を入れると列車の小ささが強調できる。沿線各駅で降車して橋梁を俯瞰撮影すれば渓谷美と列車を一枚に収められる。列車は窓なし客車のためシャッター速度1/1000秒以上推奨。夏の新緑トンネルや冬季構図の雪煙など沿線で待ち伏せ撮影も面白いが、崖沿いは熊対策と三脚固定に注意。欅平の足湯で撮影後の疲労回復も。

スポット情報

住所

〒938-0283 富山県黒部市黒部峡谷口11(宇奈月駅)

電話番号

0765-62-1011

営業時間

8:00〜17:00(4/20〜11/30)

休業日

冬季(12月〜4月中旬)

アクセス

富山地鉄宇奈月温泉駅徒歩5分

料金

宇奈月〜欅平往復大人3,960円

Webサイトhttps://www.kurotetu.co.jp

黒部峡谷鉄道の新着投稿

投稿はまだありません

黒部峡谷鉄道の人気投稿

投稿はまだありません

富山県のおすすめの写真・撮影スポット