万葉線

高岡駅前から越ノ潟まで約8kmを結ぶ万葉線は、レトロな旧型車両と最新低床トラムが並走する日本屈指の“撮り鉄”路面電車。街並みを縫う区間では路地の生活感や歴史的建造物との組み合わせが面白く、庄川河口付近では夕陽と新湊大橋を背景に水面を映すドラマチックな写真が狙える。春の定塚公園前では桜吹雪の中を走る赤い車体が映え、夏祭りの夜は車両のヘッドライトと提灯の光が作る光跡が美しい。単線区間が多く被りを気にせず構図を決められる点も魅力。運賃均一で移動しながら沿線散策ができるため、スナップ撮影と鉄道写真を同時に楽しみたい人に最適なローカル路線だ。

スポット情報

住所

〒933-0073 富山県高岡市荻布字川西68

電話番号

0766-25-4139

営業時間

5:00‑23:00頃(運行ダイヤによる)

休業日

無休

アクセス

JR高岡駅前電停から乗車

料金

大人210円均一

Webサイトhttps://www.manyosen.co.jp

万葉線の新着投稿

投稿はまだありません

万葉線の人気投稿

投稿はまだありません

富山県のおすすめの写真・撮影スポット