黒部平
立山ロープウェイと黒部ケーブルカーの乗換駅・黒部平は標高1,828mのテラス状平原で、後立山連峰と黒部湖を同時に望む絶好のパノラマポイント。6月の新雪残る岩峰、7〜8月の高山植物、10月の燃える紅葉、冬期閉鎖直前の真っ白な大谷壁など、短いシーズンに色彩が激変するのが魅力。展望台のガラス手すりは低めなので、超広角でも画面下に余計な写り込みが入らず、ドローン禁止でも十分にダイナミックに撮れる。春の開山直後は白と青のコントラスト、ロープウェイ車内からの俯瞰も逃せない。売店テラスは風よけがあり長時間のタイムラプスにも便利で、夕刻は逆光で山稜がシルエットになる瞬間が狙い目。
スポット情報
住所 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林 | 電話番号 | 076-463-5401 |
営業時間 | 8:00〜17:00(4/15〜11/30) | 休業日 | 12/1〜4/14 |
アクセス | 立山駅→ケーブルカー→高原バス→ロープウェイで黒部平駅下車すぐ | 料金 | 観覧無料(交通運賃別) |
Webサイト | https://www.alpen-route.com |
住所 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林 |
電話番号 | 076-463-5401 |
営業時間 | 8:00〜17:00(4/15〜11/30) |
休業日 | 12/1〜4/14 |
アクセス | 立山駅→ケーブルカー→高原バス→ロープウェイで黒部平駅下車すぐ |
料金 | 観覧無料(交通運賃別) |
Webサイト | https://www.alpen-route.com |
黒部平の新着投稿
投稿はまだありません
黒部平の人気投稿
投稿はまだありません