久留米百年公園

久留米百年公園(福岡)は、市制100周年を記念して筑後川近くに整備された広大な公園で、芝生広場やイベント広場、多目的広場がゆったり配置された市民のレクリエーションゾーンです。最大の見どころは約12万本のツツジ園で、樹齢300年といわれるキリシマツツジをはじめ色とりどりの株が斜面を埋め尽くします。見頃に合わせて開催される「久留米つつじまつり」では、花の波と人の流れを広角で収めると華やかな一枚に。堤防沿いの桜並木や、耳納連山を背景にした風景も美しく、季節ごとに通いたくなる公園です。夕暮れには、淡い光に浮かぶツツジと山並みを落ち着いたトーンで切り取るのもおすすめです。

スポット情報

住所

〒839-0864 福岡県久留米市百年公園2432-1

電話番号

0942-22-6177

営業時間

休業日

アクセス

(1)西鉄久留米駅 バス ゆめタウン久留米・土木事務所前・田主丸駅行き利用「百年公園前」下車 九州自動車道久留米インター 車 10分 久留米IC⇒国道322号(300m)⇒野々下交差点を左折⇒国道210号(1.7km)

料金

Webサイト

久留米百年公園の投稿写真一覧

投稿はありません

久留米百年公園の人気投稿

投稿はありません

福岡県のおすすめの写真・撮影スポット