ハンノキ滝
ハンノキ滝は、立山連峰の雪解け水が高い岩壁から落ちる豪快な滝で、水量の多い季節に現れる期間限定の被写体。残雪期は真っ白な斜面と黒い岩、銀色の水が強いコントラストをつくり、晴天の朝は飛沫に小さな虹がかかることもある。広角で周囲の峰々と合わせれば山のスケールが伝わり、望遠で落ち口や岩肌を圧縮すると高さがいっそう強調される。風が強いエリアなのでシャッター速度はやや速めにしつつ、NDで秒数を変えたカットも残しておきたい。雲の動きも速いので、同じ構図で光の巡りを追うとドラマチックな一連の作品になる。
スポット情報
| 住所 | 〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺 |
| 電話番号 | 076-462-1001 |
| 営業時間 | |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)立山駅 バス 15分 北陸自動車道立山IC 車 60分 |
| 料金 | |
| Webサイト | https://www.town.tateyama.toyama.jp/kankojoho/2230.html |
ハンノキ滝の投稿写真一覧
投稿はありません
ハンノキ滝の人気投稿
投稿はありません




