雄山

立山三山の一角・雄山は標高3003m、室堂から日帰りで登れるアルプス入門の名峰です。石畳の参道を登り切った山頂には雄山神社峰本社が鎮座し、祠越しに剱岳や立山連峰、遠く北アルプスの大パノラマが広がります。夏は残雪と青空、秋は紅葉と雲海、夕方は富山平野の街明かりが足元にきらめく時間帯が狙い目。広角で参道と祠をリーディングラインに、望遠で雲の影が走る山肌を圧縮すると立体感が増します。高所ゆえ天候変化も激しいので、防寒とレインウェアを整え、光の変化を待ちながらじっくり構図を詰めたい山です。快晴の日は日本海や能登半島まで見通せることもあり、山頂での滞在時間は長めに確保したいところです。

スポット情報

住所

〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺

電話番号

076-462-1001

営業時間

休業日

アクセス

(1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分

料金

Webサイトhttps://kanko.town.tateyama.toyama.jp/pub/

雄山の投稿写真一覧

投稿はありません

雄山の人気投稿

投稿はありません

富山県のおすすめの写真・撮影スポット