みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
富山県 写真撮影スポット
毛勝山
毛勝山
毛勝山は立山連峰の東端に位置する毛勝三山の主峰で、富山側から見上げると巨大な雪渓が垂れ下がる堂々たる山容が印象的です。春から初夏にかけては全長1kmを超える大雪渓が残り、山腹を白く覆う斜面と黒い稜線のコントラストが強烈なグラフィックになります。残雪期は上級者向けの山ですが、麓や周辺の展望地から望遠で雪渓と立山連峰、剱岳方面を絡めれば、安全な位置から迫力ある山岳写真を狙えます。夏は深い緑と残雪、秋は紅葉した山肌、冬は完全に雪に包まれたシルエットが主役。天候の変化が激しい山域なので、雲の動きを読みながら光が差し込む瞬間を逃さず切り取りたい一座です。
スポット情報
住所
〒937-0857 富山県魚津市三ケ
電話番号
0765-23-1046
営業時間
休業日
アクセス
料金
Webサイト
http://www.city.uozu.toyama.jp/
住所
〒937-0857 富山県魚津市三ケ
電話番号
0765-23-1046
営業時間
休業日
アクセス
料金
Webサイト
http://www.city.uozu.toyama.jp/
毛勝山の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
毛勝山の人気投稿
投稿はありません
富山県のおすすめの写真・撮影スポット
氷見海岸
奥大日岳
雨晴海岸
海王丸パーク
富山 松川
剱岳
安田城跡
相倉合掌造り
立山 弥陀ヶ原
宮島峡
黒部平
薬師岳
砺波チューリップ公園
美女平
呉羽山
富山市ファミリーパーク
万葉線
鷲羽岳
黒部峡谷鉄道
氷見線
もっと見る
人気の記事
1
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
2
【2025年版】富士フイルム X-E5のレビュー比較まとめ
3
11/21発売 Canon EOS R6 Mark IIIの予約開始日・発売日・価格・比較最新情報まとめ
4
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ
5
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ