カラ迫岳

カラ迫岳は福岡と大分にまたがる標高1006mの山で、なだらかな尾根道と沢沿いの植林帯、自然林が折り重なる静かな山歩きが楽しめるフィールドです。登山道は平坦で広い区間も多く、ところどころに国境石群が現れて被写体のアクセントに。春は新緑がやわらかく斜面を包み、初夏から夏にかけては谷からガスが上がり、木立の間に光の帯が生まれます。広角で尾根のカーブと空をのびやかに入れ、望遠で重なる山並みや石標を抜くと奥行きが強調されます。冬枯れの時期は枝の線が際立ち、モノクロ調の現像とも好相性です。秋には雑木の紅葉とスギの濃い緑が対比を生み、稜線からは耳納連山や英彦山方面の眺望も楽しめます。

スポット情報

住所

〒834-0000 福岡県八女市星野村

電話番号

0943-52-3112

営業時間

休業日

アクセス

(1)八女IC 車 90分

料金

Webサイト

カラ迫岳の投稿写真一覧

投稿はありません

カラ迫岳の人気投稿

投稿はありません

福岡県のおすすめの写真・撮影スポット