高良山

久留米の鎮守・高良大社を擁する山。筑後平野の大パノラマは、水張りの田が鏡になる初夏、黄金色に染まる秋、霧が薄く流れる冬と季節変化が顕著。夜景は街明かりが面で広がり、車の光跡も引きやすい。広角で平野の広がり、望遠で規則的な田のパターンや遠くの山並みを幾何学的に表現できる。朝は逆光で田が輝き、夕方は陰影が深まりラインが際立つ。稲作の周期が画に変化を与えるため、同じ構図でも季節で別物になるのが面白い。入梅前後は雲低く、ドラマチックな空が狙いやすい。日中はPLで反射を調整し、水面の色を整えると爽快感が増す。神社の石段や社殿を添景にすれば、物語性のある俯瞰カットが完成する。

スポット情報

住所

〒839-0851 福岡県久留米市御井町

電話番号

0942-30-9137

営業時間

休業日

アクセス

(1)久留米駅 バス 30分

料金

Webサイト

高良山の投稿写真一覧

投稿はありません

高良山の人気投稿

投稿はありません

福岡県のおすすめの写真・撮影スポット