木次線

中国山地の谷を縫って走るJR木次線は、沿線に桜並木や深紅の紅葉が連なるローカル鉄道。三段式スイッチバックや急勾配の鉄橋を走り抜ける姿は鉄道写真家垂涎の被写体で、トロッコ列車「奥出雲おろち号」では窓ガラス越しでは得られない開放感が味わえる。春は桜吹雪、夏は深緑、秋は霧と紅葉、冬は粉雪と四季折々のドラマが車窓に広がり、流し撮りやドローン俯瞰撮影で奥出雲の雄大な地形を立体的に記録できる。夕暮れ時にはオレンジ色に染まる谷底と列車のヘッドライトが交差し、ノスタルジックな光景が生まれる。駅舎の木造建築も風情満点。

スポット情報

住所

島根県雲南市木次町里方

電話番号

0570-00-2486

営業時間

運行時間は列車ダイヤによる

休業日

なし

アクセス

JR宍道駅〜備後落合駅間を運行

料金

運賃距離制例宍道〜木次590円

Webサイトhttps://www.westjr.co.jp/

木次線の新着投稿

投稿はまだありません

木次線の人気投稿

投稿はまだありません

島根県のおすすめの写真・撮影スポット