長岳寺

山の辺の道沿いに佇む長岳寺は弘法大師創建と伝わる古刹で、国宝級の鐘楼門と四季の花が織り成す絵画的景観が人気。4月の桜からツツジ、カキツバタ、アジサイ、紅葉、雪景まで一年を通して被写体が尽きず、本堂前の池では水鏡リフレクションが狙える。境内は回遊式で、広角で建築と花を、マクロで苔や水滴を切り取る楽しみも。10〜11月の地獄絵公開や燈火会では幽玄な灯りが灯り、高ISO手持ちにも挑戦したい。柳本駅から徒歩15分とアクセス良好で、静けさの中じっくり構図を練れる撮影者フレンドリーな寺院だ。

スポット情報

住所

〒632-0057 奈良県天理市柳本町508

電話番号

0743-66-1051

営業時間

9:00–17:00

休業日

無休

アクセス

JR柳本駅から徒歩15分/名阪国道天理東ICから車15分

料金

大人400円

Webサイトhttps://www.chogakuji.or.jp/

長岳寺の新着投稿

投稿はまだありません

長岳寺の人気投稿

投稿はまだありません

奈良県のおすすめの写真・撮影スポット