ならまち

江戸期の町家が連なる風情ある旧市街『ならまち』は、格子戸越しに漏れる行灯の灯りや色褪せた土壁に差す斜光など、時間帯ごとに表情を変えるフォトジェニックな路地が迷路のように続く。春の元興寺桜や夏の燈花会、秋の萩と紅葉、冬の雪化粧まで四季折々の小物と生活感が被写体。被写界深度を浅くして吊り下げられた赤い鹿の風鈴を前ボケに、背景に石畳を歩く和服姿を配置すれば情緒満点。夜は提灯と格子影が映える長秒スナップもおすすめ。町家カフェの障子越し光での室内ポートレートも好評。静音シャッターで住民の迷惑にならぬよう配慮を。

スポット情報

住所

〒630-8392 奈良県奈良市中院町周辺

電話番号

0742-27-8866

営業時間

散策自由

休業日

アクセス

近鉄奈良駅徒歩10分/JR奈良駅徒歩20分

料金

無料

Webサイトhttp://narashikanko.or.jp/naramachi/

ならまちの新着投稿

投稿はまだありません

ならまちの人気投稿

投稿はまだありません

奈良県のおすすめの写真・撮影スポット