二条城

徳川家康が築き三代にわたる将軍上洛を支えた世界遺産。二の丸御殿の唐門や金地障壁画は外観のみ撮影可だが、夕刻の低い光で金箔が輝き荘厳。内堀越しに天守跡や伏見櫓が水面に映るリフレクションは望遠で圧縮すると屏風絵のよう。春の桜、初夏の青楓、秋の紅葉、冬の雪化粧と庭園の彩が変わり、ライトアップ期間は三脚禁止でも石畳に置く超ローアングルで光の軌跡を写し込める。現代的な高層ビルが背景に入らないため、歴史的空間を純粋に切り取れる貴重な城郭ロケーション。御殿内の鴬張り廊下は歩く人をシルエットで捉えると臨場感が増す。

スポット情報

住所

〒604-8301 京都府京都市中京区二条城町541

電話番号

075-841-0096

営業時間

8:45〜17:00(最終16:00)

休業日

12/29〜12/31

アクセス

地下鉄二条城前駅すぐ

料金

入城料大人1300円

Webサイトhttps://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/

二条城の新着投稿

投稿はまだありません

二条城の人気投稿

投稿はまだありません

京都府のおすすめの写真・撮影スポット