妙心寺

臨済宗妙心寺派大本山。南北約500mの伽藍には国宝梵鐘や雲龍図の法堂など撮影意欲を誘うモチーフが満載。朝霧が残る石畳や回遊式庭園は広角と望遠で表情が一変し、春は椿と新緑、梅雨は青苔、秋は燃ゆる紅葉、冬は霜柱と雪で墨絵の世界。早朝の静寂と鐘の余韻が写し出す僧堂の空気感は他に替え難い。塔頭を巡りながら構図と光を探す時間そのものが贅沢。境内は三脚禁止だが石畳にカメラを置くローアングルで回廊を強調し、雨後の水溜まりでリフレクションを狙うと面白い。HDR合成で白壁の陰影を際立たせればドラマチックな一枚になる。

スポット情報

住所

〒616-8035 京都府京都市右京区花園妙心寺町64

電話番号

075-461-5226

営業時間

9:10〜15:40

休業日

12/29〜1/3・行事時

アクセス

JR花園駅徒歩5分/嵐電妙心寺駅徒歩3分

料金

境内無料(法堂拝観500円)

Webサイトhttps://www.myoshin-ji.or.jp/

妙心寺の新着投稿

投稿はまだありません

妙心寺の人気投稿

投稿はまだありません

京都府のおすすめの写真・撮影スポット