トムラウシ山
大雪山系の中央に聳えるトムラウシ山2141mはアイヌ語で『神々の遊ぶ庭』と呼ばれる圧倒的スケールの楽園。広大な花畑と沼の原湿原、岩塔が林立するロックガーデンと表情が目まぐるしく変わり、夏はピンクのエゾツツジ、秋は山頂一帯を染める草紅葉、冬は雪庇が波打つホワイトワールド。雲海発生率が高く、ご来光とブロッケン現象を同時に捉えられる稀有なピークで、星降るテント場からの天の川撮影も外せない。往復10時間を超える行程だが、重い機材を担ぎ上げる価値は絶大で、広角で天空を、望遠で稜線のドラマを狙えばポートフォリオのハイライトになる。
スポット情報
住所 | 〒081-0154 北海道上川郡新得町屈足トムラウシ |
電話番号 | 0156-67-7567 |
営業時間 | |
休業日 | |
アクセス | JR新得駅から車60分トムラウシ温泉→短縮登山口車20分 |
料金 | 無料 |
Webサイト | https://shintoku-town.net/activity/climbing-tomuraushiyama/ |
トムラウシ山の新着投稿
投稿はありません
トムラウシ山の人気投稿
投稿はありません