長岡宮跡大極殿公園

長岡宮跡大極殿公園は、かつて平城京から遷都された長岡京の中心、大極殿・小安殿跡を公園として整備した史跡で、芝生と礎石列が往時のスケールを感じさせます。道路を挟んで南北に区画された大極殿・小安殿の跡地には復元柱が立ち、低い視線で見上げると朱塗りの柱が立ち並んでいた時代を想像させる写真が撮れます。春の桜や秋のすすきが風に揺れる中、人物を小さく入れて広い空とともにフレーミングすれば、古代都の余白を写し取るような一枚に仕上がります。空を広く入れやすいので、雲の流れや光の筋を主役にしたミニマルな空景が似合います。礎石列に人物を一人だけ立たせれば、時間のスケールと人の小ささが際立ちます。

スポット情報

住所

〒617-0004 京都府向日市鶏冠井町大極殿

電話番号

075-931-9901

営業時間

その他:営業 見学自由

休業日

アクセス

(1)その他 ◆阪急京都線「西向日」駅下車、徒歩5分

料金

Webサイト

長岡宮跡大極殿公園の投稿写真一覧

投稿はありません

長岡宮跡大極殿公園の人気投稿

投稿はありません

京都府のおすすめの写真・撮影スポット