榮螺山(兼六園)
榮螺山(兼六園)は、園内でもひときわ高い築山で、金沢城や園路、池を見晴らせる立体的な構図が組める撮影ポイントです。春は桜や梅越しに城と街並みを、夏は濃い緑と青空を、秋は紅葉のグラデーションを、冬は雪吊りと雪化粧を俯瞰できます。広角で園路のカーブと池、城をレイヤー状に重ねればスケール感が出て、望遠で松や灯籠を切り取れば絵巻物のようなカットに。朝の柔らかな光や小雪が舞う条件では、より情緒ある金沢の風景に仕上がります。観光客の流れが落ち着く朝夕の時間帯を狙い、三脚を低めに構えると、落ち着いた線と面で構成された庭園写真が撮れます。
スポット情報
| 住所 | 〒920-0936 石川県金沢市兼六町1-4 |
| 電話番号 | 076-234-3800 |
| 営業時間 | 開園時間: 3月1日~10月15日 7:00~18:00 (退園時間) / 10月16日~2月末日 8:00~17:00 (退園時間)休園:年中無休 |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)JR「金沢駅」より タクシーで約10分 |
| 料金 | |
| Webサイト | http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/ |
榮螺山(兼六園)の投稿写真一覧
投稿はありません
榮螺山(兼六園)の人気投稿
投稿はありません




