禄剛崎
能登半島最北端に位置する禄剛崎は、白亜の禄剛埼灯台と断崖の千畳敷岩盤が作り出す雄大な景観が魅力。ここでは海から昇る朝日と沈む夕日を同じ場所で望める希少な体験ができ、晴れた日は立山連峰や佐渡島まで遠望。初夏は群青の海に澄んだ緑、秋は茜色の夕焼けが灯台を染め上げ、冬の荒波と雪化粧も写真映え。周辺の「道の駅狼煙」や遊歩道も整備され、スローシャッターで波の軌跡を描く長時間露光撮影や星景撮影のスポットとしても人気。灯台内部公開日は螺旋階段や一等レンズを撮影でき、夜は星降る能登の暗闇で灯りが浮かぶ。灯台周辺の芝生広場も開放的。
スポット情報
住所 | 〒927-1441 石川県珠洲市狼煙町イ-51 | 電話番号 | 0768-82-7776 |
営業時間 | 見学自由 | 休業日 | 無休 |
アクセス | 金沢駅から特急バス→すずなり館前→すずバス「狼煙」下車徒歩10分/車でのと里山空港から70分 | 料金 | 無料 |
Webサイト | https://www.city.suzu.lg.jp/site/kankou/ |
住所 | 〒927-1441 石川県珠洲市狼煙町イ-51 |
電話番号 | 0768-82-7776 |
営業時間 | 見学自由 |
休業日 | 無休 |
アクセス | 金沢駅から特急バス→すずなり館前→すずバス「狼煙」下車徒歩10分/車でのと里山空港から70分 |
料金 | 無料 |
Webサイト | https://www.city.suzu.lg.jp/site/kankou/ |
禄剛崎の新着投稿
投稿はまだありません
禄剛崎の人気投稿
投稿はまだありません