北畠氏館跡庭園

北畠氏館跡庭園は、室町時代の武家庭園がほぼ完全な姿で残る国指定の名勝・史跡で、自然地形を巧みに生かした枯山水と、米の字をかたどった独特の米字池が被写体になります。秋にはモミジと苔、池畔の巨木が色づき、黄金色のイチョウのじゅうたんが広がる光景が感動的です。広角で庭全体の構成を押さえつつ、望遠で石組みや水面に映る紅葉を切り取ると凛とした中世庭園の空気感が伝わり、人物を小さく入れればスケール感も出せます。

スポット情報

住所

〒515-3312 三重県津市美杉町上多気

電話番号

059-275-0615

営業時間

その他:開園 9:00?17:00 休園 年中無休

休業日

アクセス

(1)JR名松線伊勢奥津駅 車 10分

料金

Webサイト

北畠氏館跡庭園の投稿写真一覧

投稿はありません

北畠氏館跡庭園の人気投稿

投稿はありません

三重県のおすすめの写真・撮影スポット