浄瑠璃寺庭園
浄瑠璃寺庭園は京都府木津川市の浄瑠璃寺に広がる国指定の史跡・特別名勝で、宝池を挟んで西に九体阿弥陀仏を祀る本堂、東に三重塔を配した典型的な浄土式庭園です。池岸の州浜や中島越しに阿弥陀堂と塔を一直線に収めると、西方浄土をイメージした独特の奥行きが写し出されます。春の桜や初夏の緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季の変化も豊かで、静かな山里の空気感と相まって時間が止まったような写真に。反射を生かした水鏡カットもぜひ押さえたいポイントです。広角と中望遠を持って、ゆっくり園路を一周しながら構図探しを楽しみたい庭園です。
スポット情報
| 住所 | 〒619-1135 京都府木津川市加茂町西小札場40 |
| 電話番号 | 0774-76-2390 |
| 営業時間 | その他:公開 09:00?17:00 春夏秋 3?11月(受付は16:30まで) 公開 10:00?16:00 冬 12?2月(受け付けは15:30まで) 休業 年中無休 |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)JR大和路線加茂駅 バス 22分 コミュニティバス当尾線「浄瑠璃寺前」下車すぐ。 JR・近鉄奈良駅 車 30分 浄瑠璃寺前下車すぐ。 |
| 料金 | |
| Webサイト |
浄瑠璃寺庭園の投稿写真一覧
投稿はありません
浄瑠璃寺庭園の人気投稿
投稿はありません




