宮川堤

宮川堤は三重県伊勢市、伊勢神宮外宮の北西を流れる宮川沿い約一キロにわたり桜並木が続く名所で、「一目千本」と呼ばれるスケール感が魅力です。堤防上の遊歩道からは、川面に映り込む桜の帯と青空、遠くの山並みを一望でき、日本さくら名所百選や県指定名勝にも選定されています。開花期には「宮川春まつり」やライトアップも行われ、夕暮れから夜にかけては提灯の光と桜、川面に揺れる反射がロマンチックな被写体に。広角で伸びる並木をリードラインとして使い、望遠で花の帯だけを圧縮すると、同じ場所でも印象の異なる春景色を撮り分けられます。

スポット情報

住所

〒516-0067 三重県伊勢市伊勢市中島1・2丁目、宮川2丁目

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

(1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅 バス 10分 世古又は松阪駅前行バス「度会橋」下車

料金

Webサイト

宮川堤の投稿写真一覧

投稿はありません

宮川堤の人気投稿

投稿はありません

三重県のおすすめの写真・撮影スポット