やすらぎの道桜並木

やすらぎの道桜並木は、京都府宇治田原町・郷之口から岩山地区にかけて田原川沿いに整備された遊歩道で、約300本のソメイヨシノが並ぶ町内随一の桜名所です。4月上旬には両側の枝が頭上で重なり合い、川と遊歩道を包み込むような桜のトンネルが出現。堤防の上から見下ろせば、ピンクの帯と川面の映り込みが平行に伸びる印象的なリードラインになります。役場裏では夜間ライトアップも行われ、黄白色の光に照らされた花びらと、暗い水面に揺れる反射がドラマチック。望遠で花の帯を圧縮したカットと、広角で人のシルエットを小さく入れたスナップを撮り分けると、里の春らしいやわらかな空気感を表現できます。

スポット情報

住所

〒610-0253 京都府綴喜郡宇治田原町大字贄田小字船戸

電話番号

0774-88-6638

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR・京阪宇治駅 バス 25分 役場南 徒歩 3分 近鉄新田辺駅 バス 25分 役場南 徒歩 3分

料金

Webサイトhttp://www.town.ujitawara.kyoto.jp/

やすらぎの道桜並木の投稿写真一覧

投稿はありません

やすらぎの道桜並木の人気投稿

投稿はありません

京都府のおすすめの写真・撮影スポット