原始の不動滝紀勢笠木渓谷
原始の不動滝紀勢笠木渓谷は、落差40mの雄滝と35mの雌滝からなる笠木不動滝と、その下流に続く渓谷美が楽しめるハイキングコースです。不動尊を祀る岩壁の下を清流が流れ、周囲にはモミジやシャクナゲなど四季の花木が彩りを添えます。遊歩道や滝見台からは、広角で二本の滝とそそり立つ岩倉を一枚に収めることができ、長秒露光に振れば白いヴェール状の水と岩の質感が際立ちます。新緑と紅葉の時期はとくに光が美しく、渓谷全体を通して作品作りに没頭できるフィールドです。遊歩道沿いの小さな滝や淵も丁寧に拾えば、一本の渓谷だけでストーリー性のある写真シリーズを組むことができます。
スポット情報
| 住所 | 〒519-2802 三重県度会郡大紀町崎4339番地2 |
| 電話番号 | 0598-74-0190 |
| 営業時間 | |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)伊勢柏崎駅 車 10分 |
| 料金 | |
| Webサイト | http://www.town.taiki.mie.jp/ |
原始の不動滝紀勢笠木渓谷の投稿写真一覧
投稿はありません
原始の不動滝紀勢笠木渓谷の人気投稿
投稿はありません




