白ひげの滝

美瑛ブルーの水をたたえる美瑛川に無数の白い糸のような伏流水が落ちる白ひげの滝は、コバルトブルーと白流の対比が写真映え抜群。春から夏は新緑と水煙が爽快、秋は渓谷を覆うカラマツやナナカマドが燃え上がり、滝と青い川がより際立つ。冬は周辺が霧氷で真っ白に染まり、ライトアップも実施されるため、長秒露光でエメラルドの水面と青白い氷のグラデーションを描ける。近接するブルーリバー橋の上から俯瞰、広角で川の曲線と滝を一緒に収める構図が定番。四季通じて朝夕の斜光を狙うと立体感が増す。夏は渓流に虹がかかるタイミングがあり、偏光フィルターで反射を調整すると神秘的な発色が得られる。

スポット情報

住所

〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金

電話番号

0166-92-4321

営業時間

終日

休業日

無休

アクセス

JR美瑛駅から車約30分、道北バス「白金温泉」下車徒歩3分

料金

無料

Webサイトhttps://www.biei-hokkaido.jp/ja/facility/shirahige-waterfalls

白ひげの滝の新着投稿

投稿はまだありません

白ひげの滝の人気投稿

投稿はまだありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット