真昼岳

真昼山地の主峰のひとつ・真昼岳は、周回で歩けば尾根ごとに表情が変わり、谷から立ち上がる雲が舞台を変える。初夏は若葉と残雪が並び、盛夏は入道雲、秋は黄と朱の斜面、冬は霧氷が線を描く。稜線では人物を小さく置いてスケールを強調し、広角で大きな空と曲線を、望遠で峰の層と谷の縞を切り取ると奥行きが出る。露出ブラケットと低感度で階調重視にまとめたい。朝夕は斜光が起伏を際立たせ、霞む日はWBを少し低めに。風が通う尾根では速度を上げ、静かな日は低速で雲を流すと表現が広がる。季節の音も大切に、シャッターの前に深呼吸を。

スポット情報

住所

〒295-5500 岩手県和賀郡西和賀町

電話番号

0197-81-1135

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 40分 兎平コース:前郷集落まで20分、集落から登山口まで20分 秋田自動車道湯田IC 車 40分 兎平コース:前郷集落まで20分、集落から登山口まで20分 秋田自動車道湯田IC 車 80分 峰越コース:前郷集落まで20分、集落から峰越登山口まで60分

料金

Webサイトhttp://www.yamanoideyu.com/nature/article.php?p=46

真昼岳の投稿写真一覧

投稿はありません

真昼岳の人気投稿

投稿はありません

千葉県のおすすめの写真・撮影スポット