みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
三重県 写真撮影スポット
倶留尊山
倶留尊山
三重側から仰ぐ倶留尊山は、断崖が切り立つワイルドな表情が魅力。美杉側の登山口から植林帯を抜けると、やがて東海自然歩道の尾根に乗り、伊勢方面の山並みと室生火山群の起伏が広がる。春は残雪と新緑、夏は雲の影が谷を走り、秋は紅葉が絶壁を彩る。奈良側のなだらかな印象とは対照的なので、広角で切れ落ちる崖と空を大胆に、望遠で岩肌の縞や樹木の張り付き方を切り取ると迫力が出る。ガスの日は露出を控えめにし、岩稜のシルエットを活かしたモノトーン寄りの仕上げもよく似合う。
スポット情報
住所
〒515-3536 三重県津市美杉町太郎生
電話番号
059-272-8085
営業時間
休業日
アクセス
(1)上太郎生下車 伊勢奥津駅 バス 19分 名張行き 近鉄名張駅 バス 55分 上太郎生下車
料金
Webサイト
住所
〒515-3536 三重県津市美杉町太郎生
電話番号
059-272-8085
営業時間
休業日
アクセス
(1)上太郎生下車 伊勢奥津駅 バス 19分 名張行き 近鉄名張駅 バス 55分 上太郎生下車
料金
Webサイト
倶留尊山の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
倶留尊山の人気投稿
投稿はありません
三重県のおすすめの写真・撮影スポット
三岐線
松阪農業公園ベルファーム
三多気の桜
ナガシマスパーランド
御在所岳
二見シーパラダイス
神島
おはらい町
二見興玉神社
青山高原
北勢線
四日市ポートビル
赤目四十八滝
丸山千枚田
横山展望台
夫婦岩
鳥羽水族館
名松線
多度大社(北伊勢大神宮)
二見浦
もっと見る
人気の記事
1
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
2
【2025年版】富士フイルム X-E5のレビュー比較まとめ
3
11/21発売 Canon EOS R6 Mark IIIの予約開始日・発売日・価格・比較最新情報まとめ
4
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ
5
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ