みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
三重県 写真撮影スポット
鎌ケ岳
鎌ケ岳
鎌ケ岳は三重県菰野町と滋賀県甲賀市にまたがる標高1161メートルの鋭いピークで、鈴鹿山脈でもっともアルペン的な姿を持つ山といわれます。円錐を削り出したような山体はどの方向から見ても特徴的で、麓の湯の山温泉や街道からは常に画面の主役級。岩稜と急なザレ場が続く山頂部からは御在所岳や雨乞岳、伊勢湾方面まで大展望が開け、夕暮れには尾根のシルエットが空に浮かび上がります。谷筋のゴルジュや崩壊地では地形の荒々しさが強調されるので、広角で斜面をダイナミックに入れたり、望遠で尖った山頂を切り取ったりして鈴鹿らしいワイルドな表情を捉えたい山です。
スポット情報
住所
〒510-1233 三重県三重郡菰野町大字菰野
電話番号
059-394-0050
営業時間
休業日
アクセス
(1)菰野IC 車 15分 武平駐車場 徒歩 50分
料金
Webサイト
住所
〒510-1233 三重県三重郡菰野町大字菰野
電話番号
059-394-0050
営業時間
休業日
アクセス
(1)菰野IC 車 15分 武平駐車場 徒歩 50分
料金
Webサイト
鎌ケ岳の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
鎌ケ岳の人気投稿
投稿はありません
三重県のおすすめの写真・撮影スポット
三岐線
松阪農業公園ベルファーム
三多気の桜
ナガシマスパーランド
御在所岳
二見シーパラダイス
神島
おはらい町
二見興玉神社
青山高原
北勢線
四日市ポートビル
赤目四十八滝
丸山千枚田
横山展望台
夫婦岩
鳥羽水族館
名松線
多度大社(北伊勢大神宮)
二見浦
もっと見る
人気の記事
1
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
2
【2025年版】富士フイルム X-E5のレビュー比較まとめ
3
11/21発売 Canon EOS R6 Mark IIIの予約開始日・発売日・価格・比較最新情報まとめ
4
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ
5
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ